定例ロード記録会

当協会では、大阪城公園・長居公園にて定例の記録会を開催しております。

記録会のプログラムは、一人では中々できないロング走などを含めランニングを始めた方向けのメニュー(1時間ラン&ウォーキング・2時間走・3時間走)をご準備しております。

ペース走ではなくあくまで自身のペースでそれぞれのプログラムに沿って走っていただきます。

WEB上にてリアルタイムに自身の記録が公開されますので大会前の調整に是非とも定例ロード記録会にご参加下さい。

◇2022年度定例ロード記録会(大阪城公園・長居公園)スケジュールを公開しました。

◇定例ロード記録会の回数券の販売を開始しました。

◇大阪城公園・長居公園定例ロード記録会開催中。

定例ロード記録会要項

メニュー 参加費(一般) 参加費(会員) 特 典 レベル
1時間ラン&ウォーキング(記録会) 1,000円  900円 記録証・WEBリザルト 初心者
2時間走(記録会) 1,200円 1,080円 記録証・WEBリザルト 中級者・上級者
3時間走(記録会) 1,500円 1,350円 記録証・WEBリザルト 中級者・上級者

受付場所

開催場所 受付場所 受付時間
大阪城公園 大阪城公園桃園前

8時30分~8時50分(12月開催)

9時30分~9時50分(1月開催)

長居公園 長居公園内相撲場付近 8時30分~8時50分

大阪城公園定例ロード記録会

【スタート場所】

長居公園定例ロード記録会

【受付・スタート場所】


2022-2023年度定例ロード記録会年間スケジュール

日 程 記録会名 場 所 スタート時間
2023年 9月 2日(土) 長居公園定例ロード記録会 長居公園 9時00分
2023年11月11日(土) 長居公園定例ロード記録会 長居公園 9時00分

当サイトからの申込みはこちらから

エントリーサイトからの申込みはこちらから

2023年9月2日(土)

開催場所:長居公園

2023年11月11日(土)

開催場所:長居公園


FAXでの申込をされる方はダウンロードして必要事項を記載してください。

ダウンロード
FAX参加申込書
NPO法人日本ライフロングスポーツ協会イベント参加申込票 (1).pdf
PDFファイル 122.3 KB

その他・注意事項

※定例ロード記録会は雨天の場合、中止とさせていただきます。

※定例ロード記録会開催前日の降水確率が60%以上の場合は中止とさせていただきます。

※中止の判断は各開催日前日正午頃の段階でホームページにて発表致します。

※前日が台風などで荒天の場合は事前に中止の発表をおこなう場合がございます。

※雨天中止の場合、他の記録会への振替ができます。振替について開催場所はどの日程でも振替可能です。

※給水所ではお水の提供はおこないますが、スポーツドリンク及び補給食などは各自ご準備下さい。

※手荷物はお預かり致しますが、貴重品管理は各自でお願い致します。

※受付時にお渡しする計測用のリストバンドは、記録会終了後ご返却下さい。

※定例ロード記録会では、周回ごとのタイムを記載した記録証を発行しております。

※定例ロード記録会当日のリザルトはホームページにて公開し記録証に関しては後日郵送でお送りしています。

※参加定員は50名(最低参加人数10名)となり参加については事前登録・先着順となります。

※定例記録会回数券の販売について参加費が少額なので振込手数料など参加者の方のご負担を軽減するために回数券を販売する事にしました。

通常通り本サイトにて参加申込をしていただき定例記録会受付にて回数券をスタッフにお渡しいただくだけで結構です。

また、回数券のお申し込み、入金確認が取れ次第、郵送で回数券はお送りさせていただきます。

他のメニューへの変更などについても振替は可能です。回数券と不足分を定例記録会開催日にお支払いいただければ結構です。